CANON EOS 5D Mark II / EF 24-70mm F2.8L USM + KENKO PRO SOFTON [A] |
富士巡り、その1。山中湖。
今回の目的は、富士星景。
土曜に朝から富士を廻るつもりだったけど、天気予報で星空指数を調べたところ、金曜夜が80、土曜夜が20だったため、急遽思いつきで金曜夜、仕事が終わったあと家に帰ってから機材の準備をして出発。
23時でした。
高速を走り、山梨に近づいていく。
富士に近づいていくと高速道路でも街灯もないようなところがあるので、真っ暗です。
そんな暗闇の空になにか白いものが見える。
雲か?・・・違う。
富士山だ!!
突如闇の中に現れた巨大な富士。
いつもの明るい時間なら、富士山出てきたーって感じだけど、真っ暗な闇の中から現れた月明かりの妖艶な富士の姿に魅了される。
やっぱり冠雪していると迫力が違う。
考えてみれば、富士山には登ったこともあるし、何度も実物を見ているが、撮影を目的に行ったことはなかったので、じっくり見るのは初めてかもしれない。
そのまま混雑もなく、午前0時45分頃に山中湖に到着。
分かってはいたことだけど、見事な満月でした(笑)
上の写真は午前3時30分頃のものなので、到着時にはもうすこし高い位置にありました。
星空指数の通り、星はバッチリ出ていたけど、やっぱり月が明るすぎてあまり見えませんでした(当然w)
反対側、北東の空はかなり綺麗に星が見えたので、このまま静岡側に廻って北天を狙えば良かったかな。
この時間なら、1時間くらいで行けたと思うし。
けど、湖と組み合わせたかったのと、月があるときにやったらどうなるんじゃい、という興味からこのまま山中湖で撮影することに決定。
最初にこの位置に着いたんですが、もう少し良い場所がありそうだな、と山中湖をぐるっと回ってみました。
平野あたりで、かなり真っ暗な良い場所を発見。
ここで、やってみようかと車から降りて懐中電灯を片手にそのあたりを散策してみると、
ドドド・・・
「ん?」
・・・ドドドド!
なにかの「群れ」の足音。
なんで、ガサガサじゃなく、ドドドドなんだ(笑)
「なんじゃ?トラか?(笑)」
懐中電灯を向けてみるも、真っ暗でなにも見えなかったので、ちょっと身の危険を感じ退散。
もう少し、時計回りに山中湖を回ってあちこち車を駐めてロケハンしてみたけど、結局ちょうど良い場所が見つからなかったので、最初の駐車場に戻って撮影することに。
次は、富士星景です。
【撮影地:山梨県・山中湖】
素敵…
とても神秘的な富士山です…
トラに襲われないで一安心です(笑)
リンクの件もちろん、お願いしますm(_ _)m
こちもリンクさせていただきま~す(^^)♪
長池から撮ったのですね?
私もここから撮ることが多いです。人がちらほらいるし安心だから^^
平野から撮るのもいいですよ。入り口がちょっと難しいけど。
http://magu-wasa3.blog.so-net.ne.jp/archive/20090317
の一番下の写真が平野からです^^
vockulさん >>
いらっしゃいませ^^
なんとか、トラに襲われずにすみました(笑)
相互リンクありがとうございます!
夜の富士のとてつもない存在感に見とれてしまいました。
明るい時間の富士も素晴らしいけど、夜の姿のほうが気に入りました♪
imarinさん >>
そうです、長池です。
ここは整備された駐車場があるので安心ですね。
車は数台駐まっていたのですが、みなさん朝日を狙っているのか、僕が撮影しているとき
には誰もいませんでした。
ひとり、次の記事の方がいましたけど^^
撮影を終えた4時前くらいには数人のカメラマンがもぞもぞと起き出して撮影し始めてい
ました^^
平野、たぶんそれらしき細い入り口を見つけて行ってみたのですが、なにせ地理を把握し
ていないので、真っ暗な上に「トラの足音」が聞こえて危なっかしかったので、今回は見
送ってしまいました^^;
今度明るい時間に平野リベンジしてみたいと思います^^
こんにちわ!
なるほどソフトフィルターで撮ってるから幻想的な雰囲気が出てるんだね♪
トラはきっと富士サファリパークから逃げてきたのでしょう(笑)
と、とら?
あ~、山中湖には野生の虎かぁ・・・笑
SOFTONいい感じですねぇ!
こんな使い方もいいですねっ!
幻想的です・・・
paxmanさん >>
こんばんは〜^^
なるほど、富士サファリパーク(笑)
気をつけないといけませんなー。
ソフトフィルターの効果もありつつ、この時間にはリアルに山の方に霧が掛かってきてい
たんです。
灯りの上のあたりに一筋のうす〜い雲が流れているのが分かりますでしょうか^^
月明かりが霧雲に拡散して何とも言えない光を放っていました。
月夜のとても幻想的な富士にただただ見とれてしまいました。
PQさん >>
そう、アレはトラに間違いありません。
ソフトフィルターにハマって、それから星を撮るときにはバカの一つ覚えのように付けっ
ぱなしで撮影してしまっています(笑)
それでも毎回違った面白い絵が撮れるので楽しいんですよね^^