サイドメニューの「Recent Entry」に最新の投稿記事10件を一覧表示しているのですが、記事のタイトルが長く(サイドバーの幅より多く)なると、リストのレイアウトが崩れて何ともカッコ悪かったので、文字数制限をかけて、任意の文字数よりも多くなった場合には、後を省略するようにしてみました。
<完成形>
<?php if(mb_strlen($post->post_title)>12) { $title= mb_substr($post->post_title,0,12); echo $title.…; } else { echo $post->post_title; } ?> |
if(mb_strlen($post->post_title)>12) |
ここ(↑)で、記事タイトルの文字数をカウント。
ここの「12」は「12文字よりも多かったら」という判定です。
$title= mb_substr($post->post_title,0,12); echo $title.…; |
ここ(↑)では、「12文字より長いと判定された場合に、「記事タイトル」の「0文字目」〜「12文字目」までを表示して、後に「…」を付ける。
最後に、
} else { echo $post->post_title; } |
ここで、文字数判定に引っかからなかったものまで「…」が付かないように、通常の表示になるようにしています。
今日もちょっとだけ良くなった「sun shine BLOG」
さて、次はどうカスタマイズしようかな^^
コメントを残す