スナップ | 2010年 04月 28日(水曜日)00:56
CANON EOS 5D Mark II / EF 100mm F2.8 MACRO USM |
ジッカニカエラセテイタダキマスッ!!
次回のブログ更新は、GW明けかな。
とりあえず、常時twitterで何かつぶやいてます(笑)
EF 100mm F2.8 MACRO USM, EOS 5D Mark II
スナップ | 2010年 04月 26日(月曜日)22:56
CANON EOS 5D Mark II / EF 100mm F2.8 MACRO USM |
<続きを読む…>
EF 100mm F2.8 MACRO USM, EOS 5D Mark II
植物 | 2010年 04月 24日(土曜日)23:39
CANON EOS 5D Mark II / EF 100mm F2.8 MACRO USM |
こういうのは久しぶりだね。
相変わらず、そよ風に翻弄されっぱなしでした^^
<続きを読む…>
EF 100mm F2.8 MACRO USM, EOS 5D Mark II
写真, 日記, 植物 | 2010年 04月 23日(金曜日)00:29
CANON EOS 5D Mark II / EF 24-70mm F2.8L USM |
なにやら最近、写真をやっている知人たちの間で 1x.com が流行っているみたいですね^^
以前から、素晴らしいアートギャラリーとして、眺めているサイトです。
こういう流れには何でも挑戦してみたくなるので、さっき読めない英語を読めた気になりながら登録してみました(笑)
最近はアートな作品をあまりやっていないので、かなり古い在庫から。
それにしても、みんなの写真のクオリティが急激にレベルアップしていて、本当に驚いています。
すでに「フォト」というよりも「アート」な世界観で、観ていてすごく刺激を受けています。
なんでもやってみたい、という欲求から写真誌のフォトコンテストなんかにも応募しているんですが、まったくかすりませんね^^
僕は自分の写真に自己満足しているし、それで良いと思っているけど、やっぱりプロ目線でみると違うんでしょうねえ。
ただ「キレイ」なだけではない。
誌面に掲載されるような良い写真を眺めていると、「構図」とか「色彩」とか、やっぱりそういうことだけじゃなくて撮り手の意思が伝わってきますもん。
コンテストに落ちるたびに、悔しいと思う反面、自分がどうして写真をやっているのかわからなくなるときがあります。
それが「趣味を仕事にしたくない」理由かも。
今、勤めている仕事も趣味から始まった仕事だけど、やっぱり「仕事」になると責任が発生するし、好きなものを作っているだけでは成り立たない。
「写真」もやっぱりそうで、自分の「撮りたい」と思うものを撮っていきたいですよね。
どうしても人気を得ようと働きかけると、そこが揺らいでしまうから。
誌面に載ってみたいと思うことと矛盾しているようで、ひとり葛藤しててなんか疲れる(笑)
仕方ないんですよ。クリエーター魂が燃えるんです。
良い作品をみるとね^^
EF 24-70mm F2.8L USM, EOS 5D Mark II, GT3541, Z1
植物 | 2010年 04月 22日(木曜日)01:38
CANON EOS 5D Mark II / EF 70-200mm F2.8L IS USM |
桜を撮りに行こうと思いつつも、みんなの写真を観て満足してしまっているのでした。
<続きを読む…>
EF 70-200mm F2.8L IS USM, EOS 5D Mark II
|